- ホーム
- 旭川のイベントガイド
- Ice Pantheon Project2011再始動!
Ice Pantheon Project2011再始動!
2/5(土)一般公開!
日中から一般公開を開始し、17:00-19:00に説明会&ライトアップ&飲み物提供程度のイベントを
(昨年度よりは企画を少し縮小して)おこないたいと思っております。
✱
スケジュール
✱✲✱✲✱✲
2010/1/21(金)まで:足場の設置など準備
2010/1/21(金)-2010/1/24(月):現場整備・膜除雪~空気膜インフレート~散雪散水
✱
アイス・パンテオン・プロジェクトとは
✱✲✱✲✱✲
「アイス・パンテオン・プロジェクト」は、氷の神殿アイス・パンテオン
(ローマのパンテオンに相当する規模の直径40m級のアイスドーム)
の建設実現に向けた本学芸術工学部のプロジェクトです。
✱
アイスドームとは
✱✲✱✲✱✲
雪氷を材料とする薄肉の曲面板構造体によるドーム構造の建築物です。
建設方法は、ドームの"型"となる平面膜と網目ロープからなる「型枠空気膜」を膨らませます。
その後、雪と水を撒く「散雪散水作業」を繰り返し、12センチの雪氷層を形成します。
最後に「型枠空気膜」を除去し完成します。なお、「散雪散水作業」は気温マイナス10度以下の条件が必要と
なります。
これまでに同じような構造で建設した建築物は、占冠村アルファリゾート・トマムのレジャー施設に
設置されているほか、旭川市の酒造会社では清酒の低温醸造貯蔵庫として使用されています。
主催者 | 東海大学旭川キャンパス |
---|---|
開催場所 | 東海大学旭川キャンパス 旭川市神居町忠和224 |
開催日時 | 2011/2/5(土) |
終了時刻 | PM19:00 |
地図 | |
公式サイトURL | http://www.ab.u-tokai.ac.jp/ |
ジャンル・エリア | ピックアップイベント , 体験する , 忠和・神居・台場・神居町 |